Doorkeeper

よちよち.rb 第68回 よちよちもくもく会

Mon, 11 May 2015 20:00 - 22:00 JST

株式会社grooves

東京都港区南青山5-6-24 南青山ステラハウス4階

Register

Registration is closed

Get invited to future events

Free admission
待ち合わせをして入場します。

Description

Our meetups are only for newbies of web programming. Only the people whose programming expierence is within 2 years are able to attend them.

この勉強会は、 プログラミング歴約2年程度 までの初心者の方を対象にしたものです。
少し特徴がありますので、ご登録の前に以下の注意事項を必ずお読みください。
よちよち.rb とは

重要!待ち合わせについて

会場ご担当の社員さんへのご負担を減らすため、参加者みんなで事前に待ち合わせをして入場します。

待ち合わせ場所:東京メトロ表参道駅改札外 Delifrance 前(青山学院大学方向の改札のほうにあります)
待ち合わせ時間:19:45
目印:ひよこのかぶりものをした主催者

※ 万が一間に合わなさそうな方は Twitter で @yucao24hours まで連絡をいただいた上で、会場へ直接お越しください。( Twitter のアカウントをお持ちでない方は yucao24hours at gmail.com までメールをください。)
※ 遅れていらした方は、会場に到着しましたら 受付の電話は使わずに、 会場管理ご担当の @talkto_me さんにメンションを飛ばしてください。

会場について

  • 電源、無線 LAN があります。
  • 会場費などはかかりません。grooves さまのご厚意で会場を貸していただいていますので、設備は大切に扱いましょう。

今回やること

キホンは Ruby、Rails に関係するなにかをもくもく作業したりわいわい相談したりする会です。
ただし技術的な内容であれば Ruby 関係以外でもまったく構いません。
ミートアップの最初と最後にその日取り組むこととその内容についてカンタンに発表していただく時間を設ける予定です。

やってきてもらいたいこと

Githubが提供している Gist を使って、自己紹介を自由に書いてきてください。

必ず書いておいてほしい内容

はじめての方

ファイル形式は自由ですが、余裕があったらMarkdown(.md)を使ってみると 後々役立つと思います。
Gistの使い方参考:
Gistの使い方を覚えました - tyoshikawa1106のブログ

できあがったら、GistのURLをこちらへ貼ってください:
https://github.com/yochiyochirb/meetups/issues/976

2回目以上の参加の方

  1. /members/ 配下のファイルを更新(2回目の方は /members/ にファイルを追加)
  2. reports/20150511_no68/ ディレクトリにコピー(こちらは、誰が参加したかがわかるようにするため、ファイル自体に更新がなくても行ってください)

以上を行って Pull Request を出しておいてください。
参考:Github のつかいかた(よちよち.rb wiki より)

持ち物

  • ノートPC 、各自必要な書籍など
  • 名札(前回までに参加した方のみ。なければ新しいものを差し上げます。)
  • 飲み物、軽食など

不安なことがありましたら どんな些細なことでも、ご遠慮なく @yucao24hours までご連絡ください(^o^)

About this community

よちよち.rb

よちよち.rb

[Attention!] We use Japanese during meetups. 概要 よちよち.rb は 2013 年、エンジニアになって間もなかった @yucao24hours が、同じくらいのスキルレベルの仲間とともに成長していく場がほしいと思い発足させました。 主催者を含め当初から参加していたメンバーはもう「初心者」ではなくなっていますが、既存よちよち.rbメンバーによ...

Join community